平成 30 年度第 3 回 (IOT 通算第 43 回) 研究会 プログラム

IOT43 はSPT研究会との合同開催です.

トピック

インターネット,システム運用技術,管理システム,セキュリティ心理学,トラスト,情報倫理教育,一般

日程

2018 (平成 30) 年 9 月 27 日 (木) ~ 28 日 (金)

開催場所

長崎県立大学シーボルト校(〒851-2195 長崎県西彼杵郡長与町まなび野1-1-1) 西棟1階 W103

Time Table

Day 1 (9/27 (Thu))

時間会場(西棟1階 W103)
12:50 – 13:00 (10 min.)オープニング
13:00 – 14:15 (75 min.)セキュリティ1
14:15 – 14:30 (15 min.)休憩
14:30 – 16:10 (100 min.)キャンパスネットワーク
16:10 – 16:30 (20 min.)休憩
16:30 – 17:30 (60 min.)長崎県立大 施設見学会

19:15 – 21:00 情報交換会(申し込み)

Day 2 (9/28 (Fri))

時間会場(西棟1階 W103)
09:00 – 09:50 (50 min.)基盤技術
09:50 – 10:00 (10 min.)休憩
10:00 – 11:40 (100 min.)学生セッション
11:40 – 13:10 (90 min.)休憩
13:10 – 13:40 (30 min.)招待講演
13:40 – 13:50 (10 min.)休憩
13:50 – 14:40 (50 min.)セキュリティ2
14:40 – 14:55 (15 min.)クロージング

一般講演は、1件あたり 25分(発表15-20分) の予定です。◯:登壇者(◎は登壇者が学生)

Day 1 (9/27)

オープニング

Session1 セキュリティ1

座長: 猪俣 敦夫 (東京電機大学)

  1. 情報セキュリティポリシーにおける例外措置の利用者による実施阻害要因および対応に関する一考察
    ◯村崎 康博, 稲葉 緑, 原田 要之助 (情報セキュリティ大学院大学)
  2. 東工大CERTにおけるインシデント対応の分析とその自動化に関する考察
    ◯石井 将大, 森 健人, 松浦 知史, 金 勇, 北口 善明, 友石 正彦 (東京工業大学)
  3. What Inventory Should be Prepared for a Security Incident and How?
    ◯Motoyuki Ohmori (Tottori University) 

Session 2 キャンパスネットワーク

座長: 土屋 英亮 (電気通信大学)

  1. 神戸大学におけるキャンパスネットワークの更新および全学無線LANサービスと統合した研究室向けプライベートネットワークの導入
    ◯鳩野 逸生, 伴 好弘, 伊達 浩典, 北内 一行 (神戸大学)
  2. 学術機関における安否確認システムの効果的な運用
    ◯永田 正樹 (静岡大学/アバンセシステム), 松浦 美穂子, 阿部 祐輔, 高梨 伸行, 福井 美彩都 (アバンセシステム), 山崎 國弘 (静岡大学/アバンセシステム), 長谷川 孝博 (静岡大学)
  3. 学習管理システムを利用したコンピュータベース試験における不正行為防止策の検討と実践
    ◯鈴木 大助 (北陸大学)
  4. IMAPエージェントにより実現可能な電子メールの付加サービス
    ◯山井 成良 (東京農工大学)

Session 3 長崎県立大 施設見学会

座長: 猪俣 敦夫 (東京電機大学)

意見交換会

開催日時: 9月27日(木) 19:15 ~ 21:00
会場:ホテル セントヒル長崎

参加費: 一般 5,000円, 学生 4,000円 (予定)
申し込み締め切り: 9月21日(金)
参加申込:https://goo.gl/forms/O2kwXMFAxCzWwIeB2

Day 2 (9/28)

Session 1 基盤技術

座長:鳩野   逸生(神戸大学)
  1. 高密度データセンターにおける冷却方式の一考察
    ◯松本 直人 (さくらインターネット)
  2. Network Processorを用いた高精度遅延計測装置の開発
    ◯谷所 基行, 大久保 克彦, 江原 鉄男, 中山 典保 (富士通アドバンストテクノロジ)

Session 2 学生セッション

座長:中村 素典(NII)

  1. Dark Webのコンテンツ分析とつながりの解明
    ◎杉生 貴成, 猪俣 敦夫 (東京電機大学) 
  2. API間の相関性に基づくランサムウェア亜種を区別する提案
    ◎周 家興, 廣瀬 幸, 柿崎 淑郎, 猪俣 敦夫 (東京電機大学)
  3. MANETにおける複数経路を活用するワームホール攻撃対策手法
    ◎高橋 万里, 今泉 貴史 (千葉大学) 
  4. 機械学習を用いた巧妙なフィッシングメールの識別方法の検討
    ◎高橋 昌士, 猪俣 敦夫 (東京電機大学) 

Session 3 招待講演

座長: 坂下 秀 (アクタスソフトウェア)

  1. サマータイム問題に見る情報システムと時間の関係
    ◯上原 哲太郎 (立命館大学)

Session 4 セキュリティ2

座長:山井   成良(東京農工大学)

  1. PDFについての考察
    ◯水越 一郎 (情報セキュリティ大学院大学/NTT東日本)
  2. 九州大学におけるセキュリティ対策ソフトの切り替え
    ◯上田 将嗣, 佐々木 睦美, 横山 大輔, 知識 拓弥, 先立 英喜, 山本 保文, 藤村 直美 (九州大学)

クロージング