平成 29 年度第 2 回 (IOT 通算第 38 回) 研究会プログラム

— カテゴリ: 研究会

平成29年度第2回(IOT通算38回) 研究発表会(協賛 徳島大学)のプログラムです。

平成29年度国立大学法人情報系センター協議会総会と連続開催で、情報処理学会インターネットと運用技術研究会(IOT)による研究会 (協賛 徳島大学) を開催いたします。

トピック:
インターネット,システム運用技術,管理システム,一般

日程:
平成29年6月24日(土)

意見交換会:
平成29年6月24日(土)  18:30~  参加費: 5,000円(予定)
意見交換会の登録は こちら からお願いします。

開催場所:
徳島大学常三島キャンパス 〒770-8506 徳島県徳島市南常三島町2丁目1番地
共通講義棟 K302/303

研究会参加費:研究会の参加費は、会員種別で異なります。
詳しくは、こちら でご確認ください。
  ※国立大学法人情報系センター協議会総会参加者の方々には、本研究会登録会員扱いでご参加頂ける予定ですので、ふるってご参加下さい。


プログラム



プログラムは、こちらでも公開されています。

一般講演は、発表 20分 質疑応答 5分 の予定です。
◯:登壇者(◎は登壇者が学生)

開会式 (09:20 – 09:30)

Session 1 (09:30 – 11:10) [キャンパスネットワーク] 座長 土屋 英亮 (電気通信大学)

09:30 – 09:55 
(1) 東京農工大学のBYOD化に伴う2年目の新入生教育の取り組みと運用
◯三島 和宏, 櫻田 武嗣, 川村 嘉和, 萩原 洋一, 辻澤 隆彦 (東京農工大学)

09:55 – 10:20 
(2) 不正端末検出のためのネットワークトラフィックモニタ型キャンパスネットワークの設計
◯櫻田 武嗣, 辻澤 隆彦, 萩原 洋一, 三島 和宏 (東京農工大学)

10:20 – 10:45
(3) キャンパス無線LAN接続への二要素認証の適用に関する検討
◯大平 健司, 仲野 弘一, 谷岡 広樹, 松浦 健二, 佐野 雅彦, 上田 哲史 (徳島大学)

10:45 – 11:10
(4) 研究ライフサイクルに沿ったアカデミックデータマネジメント支援環境による研究基盤強化
◯梶田 将司, 青木 学聡 (京都大学)

休憩 (11:10 – 12:30) 
Session 2 (12:30 – 14:10) [学生セッション] 座長 室田 朋樹 (東京海洋大学)

12:30 – 12:55
(5) 小型コンピュータと画像処理技術を活用したネットワーク機器監視装置の開発
◎小川 康一, 吉浦 紀晃 (埼玉大学) 

12:55 – 13:20
(6) 情報システムのクラウド化とセキュリティガバナンスのあり方に関する考察
◎晏 康庄, 渡邉 英伸, 西村 浩二, 近堂 徹, 相原 玲二 (広島大学)

13:20 – 13:45
(7) キャンパスネットワークの情報基盤整備と教育利用の両立を目指した取り組み
◎岩堀 由裕, 水野 信也 (静岡理工科大学)

13:45 – 14:10
(8) 広域ネットワーク情報共有基盤KANVASにおけるBGP情報収集・蓄積機構
◎島松 健太, 近藤 賢郎, 金子 晋丈, 寺岡 文男 (慶應義塾大学)

Session 3 (14:20 – 16:00) [システム運用1] 座長 村上 登志男 (学習院大学)

14:20 – 14:45
(9) IPv6ネットワークにおける利用者認証に関する一考察
◯近堂 徹 (広島大学), 北口 善明 (東京工業大学), 鈴田 伊知郎 (アラクサラネットワークス), 小林 貴之 (日本大学), 前野 譲二 (早稲田大学)

14:45 – 15:10
(10) SMTP認証ログ解析によるアカウント情報漏洩検知
◯田中 昌二 (岐阜大学)

15:10 – 15:35
(11) On a Computer Security Incident Response System
◯Motoyuki Ohmori, Masayuki Higashino, Shinichi Kawanari, Satoshi Fujio, Kiyoyuki Nakashima, Naoki Miyata, Shinichi Motomura (Tottori University)

15:35 – 16:00
(12) データ通信機能に電源供給・回線復旧・基準信号供給機能を加えたI2Cベースの近距離有線ネットワークの提案
◯大野 浩之 (金沢大学)

Session 4 (16:10 – 17:50) [システム運用2] 座長 西村 浩二 (広島大学)

16:10 – 16:35
(16) 使用済みパソコンを再利用したストレージの構築に関する検討
◯川戸 聡也, 本村 真一, 東野 正幸, 川村 尚生 (鳥取大学)

 16:35 – 17:00
(13) アクセス頻度予測に基づく仮想サーバの計画的オートスケーリング
◯三宅 悠介, 松本 亮介, 力武 健次, 栗林 健太郎 (GMOペパボ)

 17:00 – 17:25
(14) FastContainer: Webアプリケーションコンテナの状態をリアクティブに決定するコンテナ管理アーキテクチャ
◯松本 亮介, 三宅 悠介, 近藤 宇智朗, 力武 健次, 栗林 健太郎 (GMOペパボ)

 17:25 – 17:50
(15) 比較的安価なNASの定性的・定量的な性能評価
◯柏崎 礼生 (大阪大学)

閉会式 (17:50 – 18:00) 

意見交換会 (18:30 – 20:00)


問合せ先


  • PC:北口 善明 (東京工業大学)
  • LA:大平 健司 (徳島大学) 

E-mail: iot38[at]mail.iot.ipsj.or.jp  ※[at]を@に置き換えてください。


IOT研究会


  • 主査:宮下 健輔 (京都女子大学)
  • 幹事:石島 悌 (大阪産業技術研究所), 今泉 貴史 (千葉大学), 大谷 誠 (佐賀大学), 柏崎 礼生 (大阪大学), 北口 善明 (東京工業大学), 中村 素典 (国立情報学研究所), 西村 浩二 (広島大学) 

このページを印刷