平成 29 年度第 4 回 (IOT 通算第 40 回) 研究会 発表論文募集のお知らせ

平成 30 年 3 月 5 日から栃木県日光市で開催される平成 29 年度第 4 回 (IOT 通算第 40 回)研究会への発表論文募集のお知らせです。

情報処理学会インターネットと運用技術研究会 (IOT)、電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会 (IA)、電子情報通信学会技術と社会・倫理研究会 (SITE) による合同研究会を以下の要領で開催致します。

つきましては発表論文を募集しますので奮って御応募下さい。

トピック


インターネットと情報倫理教育、一般


日程


2018 (平成 30) 年 3 月 5 日 (月) ~ 6 日 (火)


開催場所


鬼怒川温泉ホテル (〒321-2592 栃木県日光市鬼怒川温泉滝545, TEL: 0288-77-0025)


連催



発表申し込み〆切:


2018 (平成 30) 年 1 月 15 日 (月)


論文原稿〆切


2018 (平成 30) 年 1 月 31 日 (水)


発表申込方法


この研究会は連催のため、それぞれの研究会での発表申し込みとなります。


宿泊および懇親会申込


例年恒例、合宿方式での開催を予定しております。宿泊代金などの詳細情報の公開までもう少々お待ちください。


問合せ先


  • PC
    • IOT: 柏崎 礼生 (大阪大学)
    • IA: 三島 和宏 (東京農工大学)
    • SITE: 上田 浩 (京都大学)
  • LA
    • 村上 登志男 (学習院大学)

E-mail: ia-iot-site-at-mail.ieice.org (-at- を @ へ変更して下さい)

このページを印刷

第10回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2017)

2017年12月7日(木)〜12月8日(金)に,熊本市国際交流会館(熊本県熊本市)で開催致する第10回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2017)の情報です。

開催案内
第10回インターネットと運用技術シンポジウムの開催案内です。開催趣旨、会場などを記載しています

プログラム
第10回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2017)のプログラムです。

企業展示紹介
企業展示紹介ページ

論文募集
シンポジウムへの論文募集案内です。受け付けは終了致しました。多数のご投稿ありがとうございました。

参加申し込み
第 10 回インターネットと運用技術シンポジウム (IOTS2017) の参加申込みに関するご案内です。

懇親会のご案内
12/7 (木) 18:30~ 懇親会を予定しております。懇親会参加申込は受付を終了しました。

ライトニングトーク(LT)発表募集
IOTS2017でのライトニングトーク(LT)の募集案内です。LT発表の募集を締め切りました。

冠賞企業募集要項
受付を終了しました.お申し込みありがとうございました.

企業展示・協賛募集要項(PDF)
受付を終了しました.多数のお申し込みありがとうございました.

企業展示・協賛募集要項
受付を終了しました.多数のお申し込みありがとうございました.

表彰(優秀論文賞・優秀プレゼンテーション賞・優秀学生賞・学生奨励賞・冠賞) -IOTS2017-
本シンポジウムでは、優秀な発表に対する表彰制度を設けております。従来の表彰制度に加え、協賛企業によるスポンサーシップのもと、特定分野の優れた論文に対して表彰を行う「冠賞」を昨年度から導入しました。


このページを印刷

平成29年度第3回(IOT通算第39回)研究会プログラム

— カテゴリ: 研究会

平成29年度第3回(IOT通算39回) 研究発表会(埼玉大学)のプログラムです。

インターネットと運用技術研究会(IOT)、セキュリティ心理学とトラスト研究会(SPT)との合同で、研究会を開催いたします。

トピック:
インターネット,システム運用技術,管理システム,セキュリティ心理学,トラスト,情報倫理教育,一般

日程:

平成29年9月29日(金)

意見交換会:
平成29年9月29日(金)  18:00~  参加費: 一般4,000円,学生2,500円(予定)
意見交換会の登録は こちら からお願いします。申込締切は9/21(木)です.

開催場所:
埼玉大学 〒338-8570 埼玉県さいたま市桜区下大久保255
総合研究棟1F シアター教室

研究会参加費:研究会の参加費は、会員種別で異なります。
詳しくは、こちら でご確認ください。


プログラム



プログラムは、こちらでも公開されています。

一般講演は、発表 15分 質疑応答 5分 の予定です。
◯:登壇者(◎は登壇者が学生)

開会式 (09:20 – 09:30)

Session 1 (09:30 – 10:50) [ネットワークセキュリティ] 座長 佐藤 聡(筑波大)

09:30 – 09:50 
(1) 移動ロボットによる環境地図を用いたネットワーク機器監視情報の自動収集手法
◎小川 康一,吉浦 紀晃(埼玉大)

09:50 – 10:10 
(2) 間違い探しに基づくメール誤送信防止システムの開発
◎王 建人,西川 凛,山井 成良,北川 直哉(東京農工大)

10:10 – 10:30
(3) DNSグラフ分析に基づく悪性ドメインの検知手法の提案
◎浅井 麻友子,今泉 貴史(千葉大)

10:30 – 10:50
(4) UTMトラフィックログに自己組織化マップを用い高度な攻撃を検出する試み
◎宇井 哲也,鈴木 彦文,長谷川 理(信州大)

Session 2 (11:00 – 12:00) [セキュリティ心理学とトラスト] 座長 猪俣 敦夫(東京電機大)

11:00 – 11:20
(5) 認知体系の制約に基づくメディアを介した情報の不定性と騙される思考
○明神 聖子,馬場口 登(阪大) 

11:20 – 11:40
(6) IFIPTM 2017 参加報告
○島岡 政基(セコム),真野 健(NTT),西垣 正勝(静岡大)

11:40 – 12:00
(7) SOUPS2017(Thirteenth Symposium On Usable Privacy and Security)参加報告
金岡 晃(東邦大)

休憩 (12:00 – 13:30) 

Session 3 (13:30 – 15:10) [SPT企画セッション]

13:30 – 15:10
(8) 今こそトラストの研究をはじめよう
モデレータ:島岡 政基(セコム),小松 文子(長崎県立大)

Session 4 (15:20 – 16:20) [学生セッション] 座長 計 宇生(NII)

15:20 – 15:40
(9) WebRTCを用いた耐故障性の高いウェブブラウザ間構造化P2Pネットワークの実現
◎鄭 焱祖,川井 悠司,李 佼柯,安倍 広多(阪市大)

15:40 – 16:00
(10) Dockerを用いたコンピュータ演習室向けLinux端末システムの設計
◎佐藤 悠,萩原 威志(新潟大)

16:00 – 16:20
(11) 分散型SDN制御プレーンへのDoS攻撃の緩和手法の提案
◎松尾 亮輔,今泉 貴史(千葉大)

Session 5 (16:30 – 17:30) [システム管理運用技術] 座長 寺田 直美(NICT)

16:30 – 16:50
(12) ITシステムの構成変更計画に対する実行制御システムの提案
○村瀬 香緒里,永井 崇之,江丸 裕教,牧 晋広(日立)

 16:50 – 17:10
(13) 高集積マルチテナントWebサーバの大規模証明書管理と実運用上の評価
○松本 亮介,平原 正裕,三宅 悠介(GMOペパボ),力武 健次(GMOペパボ/力武事務所),栗林 健太郎(GMOペパボ)

 17:10 – 17:30
(14) 端末教室における環境統一と端末の高速性とを両立する管理ソリューション
○丸山 伸(シー・オー・コンヴ),大平 健司,佐野 雅彦,谷岡 広樹,松浦 健二,上田 哲史(徳島大)

閉会式 (17:30 – 17:45) 

意見交換会 (18:00 – 20:00)


問合せ先


  • PC:山井 成良(東京農工大学)
  • LA:吉浦 紀晃 (埼玉大学) 

E-mail: iot39[at]mail.iot.ipsj.or.jp  ※[at]を@に置き換えてください。


IOT研究会


  • 主査:宮下 健輔 (京都女子大学)
  • 幹事:石島 悌 (大阪産業技術研究所), 今泉 貴史 (千葉大学), 大谷 誠 (佐賀大学), 柏崎 礼生 (大阪大学), 北口 善明 (東京工業大学), 中村 素典 (国立情報学研究所), 西村 浩二 (広島大学) 

このページを印刷

平成29年度第3回(IOT通算第39回)研究会 発表論文募集のお知らせ

発表論文募集のお知らせ

情報処理学会 インターネットと運用技術研究会(IOT)、情報処理学会 セキュリティ心理学とトラスト研究会(SPT)との合同で、研究会を開催いたします。つきましては発表論文を募集しますので奮って御応募下さい。

トピック:
インターネット,システム運用技術,管理システム,セキュリティ心理学,トラスト,情報倫理教育,一般

日時:
2017年9月29日(金)

開催場所:
埼玉大学 総合研究棟 1F シアター教室
〒338-8570 埼玉県さいたま市桜区下大久保255

懇親会:
詳細が決まり次第ご案内いたします

発表申込締切 平成29年7月21日(金) 23:59 (日本時間) 
原稿提出締切 平成29年9月  7日(木) 23:59 (日本時間)

申込方法:
下記Webページよりお申し込みください。

IOT研究会発表申込み:https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/IOT
SPT研究会発表申込み:https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/SPT

※「姓名・タイトルの英文入力欄は必須ではありません」とありますが、姓名・タイトルについては英文入力欄にも記入をお願いします。
登壇者が学生の場合は「研究会への連絡事項」に「登壇者は学生」と記入してください。

問い合わせ先:
IOT/SPT研究会:iot39 [at] mail.iot.ipsj.or.jp

(PC/IOT): 山井成良(東京農工大学) nyamai [at] cc.tuat.ac.jp
(PC/SPT): 猪俣敦夫(東京電機大学) inomata [at] im.dendai.ac.jp
(LA/IOT): 吉浦紀晃(埼玉大学) yoshiura [at] fmx.ics.saitama-u.ac.jp
(LA/SPT): 坂本一仁(セコム) takah-sakamoto [at] secom.co.jp
※ [at] を @ へ変更してください。

備考:
発表申し込みをいただきました方には、後日学会事務局から原稿の依頼をさせていただきます(上記申し込みの連絡者の方にご連絡します)。カメラレディの締め切りは研究会開催日のおおよそ1ヶ月前に設定されます。
なお,2012年度より,原稿が【縦長スタイル】に変わっていますのでご注意ください。

詳細については以下のURLをご参照ください。
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html

原稿仕上がり枚数は,原則として最大8ページ、6ページ以上が望ましいとさせて頂きます。研究報告用PDF原稿等は、上記の申し込みページでご提出ください。

[注意事項]
研究報告の完全オンライン化に伴い、研究発表当日の資料は、開催の1週間前に情報処理学会電子図書館(情報学広場)に掲載されます。そのため、研究報告に掲載される論文の公知日は、研究発表会の開催日初日の1週間前となります。
特許申請の扱い等の際にはご注意ください。詳細については以下のURLをご参照ください。

http://www.ipsj.or.jp/03somu/kinen_jigyo/50anv/d-library/dl-sig.html


研究会のご案内および最新情報は各研究会のWEBページでご確認ください。
IOT研究会:http://www.iot.ipsj.or.jp/
SPT研究会: http://www.sig-spt.org/

このページを印刷

平成29年度第2回(IOT通算第38回)研究会プログラム

— カテゴリ: 研究会

平成29年度第2回(IOT通算38回) 研究発表会(協賛 徳島大)のプログラムです。

平成29年度国立大学法人情報系センター協議会総会と連続開催で、情報処理学会インターネットと運用技術研究会(IOT)による研究会(協賛 徳島大)を開催いたします。

トピック:
インターネット,システム運用技術,管理システム,一般

日程:
平成29年6月24日(土)

意見交換会:
平成29年6月24日(土)  18:30~  参加費: 5,000円(予定)
意見交換会の登録は こちら からお願いします。

開催場所:
徳島大学常三島キャンパス 〒770-8506 徳島県徳島市南常三島町2丁目1番地
共通講義棟 K302/303

研究会参加費:研究会の参加費は、会員種別で異なります。
詳しくは、こちら でご確認ください。
  ※国立大学法人情報系センター協議会総会参加者の方々には、本研究会登録会員扱いでご参加頂ける予定ですので、ふるってご参加下さい。


プログラム



プログラムは、こちらでも公開されています。

一般講演は、発表 20分 質疑応答 5分 の予定です。
◯:登壇者(◎は登壇者が学生)

開会式 (09:20 – 09:30)

Session 1 (09:30 – 11:10) [キャンパスネットワーク] 座長 土屋 英亮 (電通大)

09:30 – 09:55 
(1) 東京農工大学のBYOD化に伴う2年目の新入生教育の取り組みと運用
◯三島 和宏, 櫻田 武嗣, 川村 嘉和, 萩原 洋一, 辻澤 隆彦 (東京農工大)

09:55 – 10:20 
(2) 不正端末検出のためのネットワークトラフィックモニタ型キャンパスネットワークの設計
◯櫻田 武嗣,辻澤 隆彦,萩原 洋一,三島 和宏 (東京農工大)

10:20 – 10:45
(3) キャンパス無線LAN接続への二要素認証の適用に関する検討
◯大平 健司, 仲野 弘一, 谷岡 広樹, 松浦 健二, 佐野 雅彦, 上田 哲史 (徳島大)

10:45 – 11:10
(4) 研究ライフサイクルに沿ったアカデミックデータマネジメント支援環境による研究基盤強化
◯梶田 将司, 青木 学聡 (京大)

休憩 (11:10 – 12:30) 
Session 2 (12:30 – 14:10) [学生セッション] 座長 室田 朋樹 (東京海洋大)

12:30 – 12:55
(5) 小型コンピュータと画像処理技術を活用したネットワーク機器監視装置の開発
◎小川 康一, 吉浦 紀晃 (埼玉大) 

12:55 – 13:20
(6) 情報システムのクラウド化とセキュリティガバナンスのあり方に関する考察
◎晏 康庄, 渡邉 英伸, 西村 浩二, 近堂 徹, 相原 玲二 (広島大)

13:20 – 13:45
(7) キャンパスネットワークの情報基盤整備と教育利用の両立を目指した取り組み
◎岩堀 由裕, 水野 信也 (静岡理工科大)

13:45 – 14:10
(8) 広域ネットワーク情報共有基盤KANVASにおけるBGP情報収集・蓄積機構
◎島松 健太, 近藤 賢郎, 金子 晋丈, 寺岡 文男 (慶大)

Session 3 (14:20 – 16:00) [システム運用1] 座長 村上 登志男 (学習院大)

14:20 – 14:45
(9) IPv6ネットワークにおける利用者認証に関する一考察
◯近堂 徹 (広島大), 北口 善明 (東工大), 鈴田 伊知郎 (アラクサラネットワークス), 小林 貴之 (日本大), 前野 譲二 (早大)

14:45 – 15:10
(10) SMTP認証ログ解析によるアカウント情報漏洩検知
◯田中 昌二 (岐阜大)

15:10 – 15:35
(11) On a Computer Security Incident Response System
◯大森 幹之 (鳥取大)

15:35 – 16:00
(12) データ通信機能に電源供給・回線復旧・基準信号供給機能を加えたI2Cベースの近距離有線ネットワークの提案
◯大野 浩之 (金沢大)

Session 4 (16:10 – 17:50) [システム運用2] 座長 西村 浩二 (広島大)

16:10 – 16:35
(16) 使用済みパソコンを再利用したストレージの構築に関する検討
◯川戸 聡也, 本村 真一, 東野 正幸, 川村 尚生 (鳥取大)

 16:35 – 17:00
(13) アクセス頻度予測に基づく仮想サーバの計画的オートスケーリング
◯三宅 悠介, 松本 亮介, 力武 健次, 栗林 健太郎 (ペパボ研)

 17:00 – 17:25
(14) FastContainer: Webアプリケーションコンテナの状態をリアクティブに決定するコンテナ管理アーキテクチャ
◯松本 亮介, 三宅 悠介, 近藤 宇智朗, 力武 健次, 栗林 健太郎 (ペパボ研)

 17:25 – 17:50
(15) 比較的安価なNASの定性的・定量的な性能評価
◯柏崎 礼生 (阪大)

閉会式 (17:50 – 18:00) 

意見交換会 (18:30 – 20:00)


問合せ先


  • PC:北口 善明 (東京工業大学)
  • LA:大平 健司 (徳島大学) 

E-mail: iot38[at]mail.iot.ipsj.or.jp  ※[at]を@に置き換えてください。


IOT研究会


  • 主査:宮下 健輔 (京都女子大学)
  • 幹事:石島 悌 (大阪産業技術研究所), 今泉 貴史 (千葉大学), 大谷 誠 (佐賀大学), 柏崎 礼生 (大阪大学), 北口 善明 (東京工業大学), 中村 素典 (国立情報学研究所), 西村 浩二 (広島大学) 

このページを印刷

第8回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2015)

— カテゴリ: シンポジウム

第8回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2015)は,2015年11月26日(木)~11月27日(金)に,千葉大学 工学系総合研究棟2 コンファレンスルーム[西千葉キャンパス](千葉県千葉市)で開催いたしました. たくさんのご参加ありがとうございました.

開催案内
第8回インターネットと運用技術シンポジウムの開催案内です.開催趣旨,会場などを記載しています.

参加申込
IOTS2015への参加申込はこちらの情報処理学会サイトよりお願いします。

懇親会案内
11/26(木) 18:00~ 懇親会を予定しております.

プログラム
第8回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2015)のプログラムです.

Work in Progress (WIP) 募集
WIPセッションの案内です.受け付けは締め切りました.多数のご応募ありがとうございました.

wip-template
WIP投稿原稿用のLaTexテンプレートです.

企業展示・協賛募集要項
受付を終了しました.多数のお申し込みありがとうございました.

企業展示・協賛募集要項(PDF)
受付を終了しました.多数のお申し込みありがとうございました.

論文募集
シンポジウムへの論文募集案内です.受け付けは締め切りました.多数のご投稿ありがとうございました.

論文募集(PDF)
シンポジウムへの論文募集案内です.

企業展示紹介
IOTS2015に協賛いただいた企業様の紹介ページ

表彰(優秀論文賞・優秀プレゼンテーション賞・学生奨励賞) -IOTS2015-
本シンポジウムでは、優秀な発表に対する表彰制度を設けています。

このページを印刷

平成21年度第4回(IOT通算第8回)研究会宿泊情報・プログラム

宿泊情報およびプログラムは、以下のWebに掲載されています。

宿泊情報はこちら

プログラムはこちら

【研究会の資料(研究報告)の事前ダウンロードについて】

このページを印刷

平成21年度第4回(IOT通算第8回)研究会発表論文募集のお知らせ 【締め切りました】

— カテゴリ: 研究会

【多数のお申し込みありがとうございました】 2010年3月に作並温泉一の坊 (宮城県仙台市) にて IOT/IA/SITE 合同研究会を開催致します。 発表論文を募集しますので奮って御応募下さい。

平成 21 年度第 4 回 情報処理学会インターネットと運用技術研究会 (IOT)
平成 21 年度第 8 回 電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会 (IA)
平成 21 年度第 5 回 電子情報通信学会技術と社会・倫理研究会 (SITE)


◎ 発表申し込みは締め切りました。
◎ プログラムおよび宿泊情報を掲載しております。

合同研究会発表募集のお知らせ

情報処理学会 インターネットと運用技術研究会 (IOT)、電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会 (IA)、電子情報通信学会 技術と社会・倫理研究会 (SITE) の合同研究会を、2010 (平成 22) 年 3 月 1 日 (月) – 2 日 (火) の日程で作並温泉一の坊 (宮城県仙台市) において開催致します。発表論文を募集しますので奮って御応募下さい。

トピック:
インターネットと情報倫理教育、一般

日程:
2010 (平成 22) 年 3 月 1 日 (月) – 2 日 (火)

開催場所:
作並温泉一の坊
〒989-3431 宮城県仙台市青葉区作並温泉
TEL:022-395-2131 FAX:022-395-2435
E-mail:sakunami <at-mark> ichinobo.com
URL: http://www.ichinobo.com/sakunami/

発表申込締切:
2010 (平成 22) 年 1 月 15 日 (金)

原稿締切:
2010 (平成 22) 年 1 月 28 日 (木)

申込方法:

発表申込
◎ 【締め切りました】
以下のページより必要事項を記入してお申し込み下さい。
http://iot.ipsj.or.jp/aboutus/meet-apply (発表申し込みフォーム)

 発表申し込みフォームが利用できない場合は、
   発表者氏名(所属)・発表題目・概要(100~200字程度)・
   連絡担当者・連絡先(メールアドレス・住所・電話番号)を
   iot08 <at-mark> iot.ipsj.or.jp までお送り下さい。

宿泊申込
◎ 宿泊申込の受付を開始致しました。
◎ 以下のページより必要事項を記入してお申し込み下さい。
http://www.ieice.org/~ia/ia-iot-site-camp2010/wiki.cgi (宿泊申し込みフォーム)

プログラム:

◎ 以下のページにプログラムを掲載しております。
ここをクリックして下さい。

表彰について:
IOT研究会では、研究会の表彰内規に従って学生奨励賞などの表彰を行い、また、研究会ウェブサイトに氏名・所属・発表題目を掲載してその功績を称えるものとします。

 登壇発表者が学生の場合は、発表申し込みフォームの入力時に、氏名の前に「◎」を付けて下さい。
   過去の学生奨励賞受賞者の一覧はこちらからどうぞ。

問合せ先:

PC: 地引昌弘 (NEC, IOT),  渡辺健次 (佐賀大, IA),  川口由起子(植草学園大学, SITE)
LA: 玉本英夫 (秋田大学, IOT),  樋地正浩 (日立東日本ソリューションズ, IA),  曽根秀昭 (東北大学, SITE)
E-mail: ia-iot-site201003 <at-mark> is.saga-u.ac.jp

このページを印刷

平成21年度第3回(IOT通算第7回)研究会発表論文募集のお知らせ

【多数の申し込みありがとうございました】10月9日(金)に神戸大学で開催される平成21年度第3回(IOT通算第7回)研究会の論文を募集しております。

情報処理学会・インターネットと運用技術(IOT)研究会を2009(H21)年10月9日(金)に神戸大学・六甲キャンパス(兵庫県神戸市)において開催いたします。発表論文を募集しますのでふるってご応募ください。

※サーバ不調により、申し込みフォームなどが利用できなくなり、ご迷惑をおかけしました。
このため、申し込み締め切りを8月3日に延長しました。


日程


2009(H21)年10月9日(金)


開催場所


神戸大学 六甲台キャンパス 瀧川記念学術交流会館 大会議室
http://www.kobe-u.ac.jp/info/access/rokko/bun-ri-nou.htm


申し込み方法


以下のページより必要事項を記入してお申し込みください。
http://iot.ipsj.or.jp/aboutus/meet-apply (発表申し込みフォーム)
※申し込みフォームが利用できない場合は、
発表者氏名(所属)・発表題目・概要(100~200字程度)・連絡担当者・連絡先(メールアドレス・住所・電話番号)
を iot07-pc <at-mark> laic.u-hyogo.ac.jp にお送りください。


発表申し込み締め切り(締め切りました)


2009年08月03日(月)23:59(JST)


表彰について


研究会の表彰内規に従って学生奨励賞などの表彰を行い、また、研究会ウェブサイトに氏名・所属・発表題目を掲載してその功績を称えるものとします。

※登壇発表者が学生の場合は、発表申し込みフォームの入力時に、氏名の前に「◎」をつけてください。過去の学生奨励賞受賞者の一覧こちらからどうぞ。


問い合わせ先


PC: 林 治尚(兵庫県立大)
E-mail: iot07-pc <at-mark> iot.ipsj.or.jp

LA: 鳩野 逸生(神戸大)
E-mail: iot07-la <at-mark> iot.ipsj.or.jp

このページを印刷

平成21年度第1回(IOT通算第5回)研究会発表論文募集のお知らせ

平成21年度第1回(IOT通算第5回)研究会発表論文募集のお知らせ

情報処理学会インターネットと運用技術研究会 (IOT)、電子情報通信学会情報通信マネージメント研究会 (ICM) 合同研究会を2009 (平成 21)年 5 月 28 日 (木)・29 日 (金) に香川大学(香川県高松市) において開催いたします。発表論文を募集しますので奮ってご応募ください。

日程

2009 (平成 21) 年 5 月 28 日 (木)・29 日 (金)


開催場所

香川大学幸町キャンパス 研究交流棟5階 「研究交流スペース」
(〒760-8521 香川県高松市幸町1番1号)

http://www.kagawa-u.ac.jp/info/map/saiwai.html


申込方法

2009年度から合同開催の場合も、各研究会がそれぞれ発表募集を行うことになりました。

以下のサイトより必要事項を記入してお申込ください。
http://iot.ipsj.or.jp/aboutus/meet-apply

ICM研究会への発表申込みの場合は下記のサイトからお願いいたします。
http://www.ieice.org/~icm/jpn/


発表申し込み〆切

(締切ました。)


問合せ先

PC: 吉田和幸 (大分大、IOT) 登内 (NEC、ICM)
E-mail: yoshida <at-mark> csis.oita-u.ac.jp

このページを印刷